WORKS
千代田ラフトの映像

驚きと感動をカタチにする
千代田ラフトの映像

創業から四半世紀、教育からエンタメまで様々なジャンルの映像制作に携わり、自社独自のスキルを磨いてきました。
「驚き」と「感動」を提供するため、既存の枠にとらわれないチャレンジングな姿勢を大切にしています。

 

TVレギュラー

もっと見る


TV特番

もっと見る


CM

もっと見る


展示映像・シンポジウム・PVなど

もっと見る


    必須ご希望の内容をお選びください

    必須お名前

    必須メールアドレス

    任意貴社名

    あなたの映像を制作します

    株式会社千代田ラフトは、平成15年に、NHKの番組を得意とする株式会社オフィス・ラフトとビデオパッケージや
    展示映像を得意とする株式会社千代田ソフトプランニングという二つの会社が合併してできました。

    制作の流れへ


    海と山:日本の国立公園の旅 Of Seas and Mountains -Journeys in Japan’s National Parks-



    海に囲まれた1万4千あまりの島々で構成され、国土の7割あまりを山地が占める日本。
    35か所ある国立公園には、海と山が織りなす唯一無二の自然の姿と多彩な文化があふれています。



    サイエンスZERO

    ZEROロゴ



    めまぐるしく進化する情報技術、着々と私たちの日常に入り込んでいるロボット技術、そして健康長寿を支える生命科学。私たちをとりまく身近な世界は、科学の進歩によって日々変化しています。その最先端で何がおきているのか、その先にはどんな世界が待ち受けているのか。その核心に迫るお手伝いをするのが「サイエンスZERO」です。日曜日の深い夜、ディープな科学を見てみませんか?



    放送予定

    薬剤耐性菌への切り札!?最新医療“ファージセラピー”

    NHK Eテレ
    2023年7月14日(日)23:30〜24:00
    2023年7月20日(土)11:00〜11:30【再放送】

    いま世界中で問題となっている「薬剤耐性菌」。その対策の切り札として注目を集めているのがウイルスの1種・バクテリオファージを使った「ファージセラピー」だ。耐性菌によって意識不明の重体に陥った人が、ファージセラピーで回復する事例が報告され、この数年で研究が大きく進展。日本でも人の治療に先駆けて動物医療への応用や、治療法のない難病での研究が進められている。最新医療・ファージセラピーの可能性に迫る。
    ナビゲーター:井上 咲楽 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:岩野英知(酪農学園大学 教授)

    ディレクター:髙山 晶子

    番組サイトを見る


    過去の放送

    ナノサイズの粒子が世界を変える! “プラズモン共鳴”

    NHK Eテレ
    2023年8月13日(日)23:30〜24:00
    2023年8月19日(土)11:00〜11:30【再放送】


    「ナノ粒子」が入った水に光を当てるだけで色が変わる、不思議な化学現象“プラズモン共鳴”。ナノの世界では「光の波長」を引き算したり、「光のエネルギー」を足し算したり、不思議な現象が起きています。
    新たな化学の扉を開くと注目される“プラズモン共鳴”を使うと、光だけで水素を生み出す大発見が発表されました。地球が抱える環境問題やエネルギー問題の解決に役立つ可能性がある、ナノ世界の“プラズモン共鳴”を徹底解説します!

    ナビゲーター:井上 咲楽 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:立間徹(東京大学生産技術研究所 教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    “ChatGPT”徹底解剖!AIと歩む未来を探る

    NHK Eテレ
    2023年6月11日(日)23:30〜24:00
    2023年6月17日(土)11:00〜11:30【再放送】


    世界中で利用者が激増中の対話型AI「ChatGPT」。質問にまるで人間のように答えたり、小説やプログラミングも書いたりできるAIはどんな仕組みなのか?文脈を予測できる「注意機構」から、ChatGPTを賢く変える「呪文」まで、活気づくAI研究の最前線から、話題のChatGPTを徹底解剖!AI研究が加速することで、私たち人間の知能も解明されようとしています。AIと歩む未来の姿を探ります。

    ナビゲーター:井上 咲楽 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:松尾豊(東京大学大学院 教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    人類の未来を救え!ここまで来た核融合発電

    NHK Eテレ
    2023年3月5日(日)23:30〜24:00
    2023年3月11日(土)11:00〜11:30【再放送】


    太陽がエネルギーを生み出す“核融合反応”を人工的に作り出す核融合発電。去年12月、アメリカの研究所が、投入エネルギーを上回るエネルギーを取り出すことに初めて成功。一方、フランスでは、日本も参加する巨大な核融合実験炉「ITER(イーター)」の建設が進む。実現はいつ?安全性は?青森で開発中の核融合発電に不可欠な装置にも注目。人類の英知を結集させてエネルギー問題解決に挑もうとする巨大プロジェクトに迫る。

    ナビゲーター:井上 咲楽 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:千徳靖彦(大阪大学レーザー科学研究所 副所長)  鎌田裕(量子科学技術研究開発機構 那珂研究所 副所長)ディレクター:髙山 晶子 番組サイトを見る

    超難解?でも大丈夫!量子コンピューター徹底解説2022

    NHK Eテレ
    2022年3月6日(日)23:30〜24:00
    2022年3月12日(土)11:00〜11:30【再放送】


    「量子」の力を使い、スーパーコンピューターをしのぐ可能性もある次世代計算機の最新情報。
    けた違いの性能により、現在の暗号をたちどころに解読したり、新薬の開発を加速させたりする能力が期待される一方で、その原理を理解するのは超難解!量子って何?開発の壁は何?主要な技術の一つ「超伝導量子ビット」の開発者や、「光」を利用する新型マシンを開発した日本の研究者ととともに今知るべきことを深堀してお伝えする。

    ナビゲーター:小島 瑠璃子 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:武田 俊太郎(東京大学大学院准教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    新型コロナ収束のカギ!mRNAワクチンに迫る

    NHK Eテレ
    2021年8月22日(日)23:30〜24:00
    2021年9月11日(月)11:00〜11:30【再放送】

    IMG_8979 画像2

    接種が進む新型コロナウイルスのワクチン。使われているのは「mRNAワクチン」という新しいタイプのもの。感染症の流行から1年ほどという早さで承認されたため安全性への懸念の声も少なくない。しかし、このワクチンの技術は20年以上の地道な研究で生まれた画期的なもの。開発の裏側から感染防御の仕組み、副反応や変異株への効果、さらに国産のmRNAワクチンまで。最新の知見から「いま知りたいこと」を徹底解説する。

    ナビゲーター:小島 瑠璃子 浅井 理(NHKアナウンサー)
    解説:矢島 ゆき子(NHK解説委員)
    ゲスト:石井 健(東京大学 医科学研究所 教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    誕生!若きAIベンチャー社長
    全国高専ディープラーニングコンテスト2021

    NHK Eテレ
    2021年6月13日(日)23:30〜24:00
    2021年6月19日(土)11:00〜11:30【再放送】

    ディープラーニング サイズ変更 オンライン開催となった大会。
    10チームが独自の技術とアイデアで勝負

    全国の高専生が繰り出す「AI×モノづくり」のビジネスは実にさまざま。果物や野菜の選果の効率を著しく上げるマシン、コンクリートの老朽化を見つけ出す超小型の装置、海での養殖を助ける潮位見守りアプリ、乗ったままでも楽しく踊れる車イスなど。選ばれし全国10の高専チームは、地域特有の課題を見つけ、あっと驚く発想と技術力で、これまでなかった発明品を次々と紹介。笑いあり涙あり。大会とその舞台裏をドキュメント。

    ナビゲーター:小島 瑠璃子 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:松尾豊(東京大学大学院 教授)
    板橋竜太(東京高専・TAKAO AI株式会社 代表取締役)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    脱炭素社会の切り札!水素エネルギー最前線

    NHK Eテレ
    2021年5月16日(日)23:30〜24:00
    2021年5月22日(月)11:00〜11:30【再放送】

    ① ②

    「脱炭素社会」の切り札、水素エネルギー。使用したときにCO2を排出しない夢のエネルギーだが、効率的に貯蔵・運搬するためには液体にする必要がある。だが、水素が液体になる温度は-253℃なので、膨大な電力がかかるという難問が。その解決のカギとなる日本発の技術「磁気冷凍」が実用化間近。さらにAIを駆使した材料探索で、誰も予想していなかった化合物が発見され、効率が飛躍的に上がろうとしている。最前線に迫る!

    ナビゲーター:小島 瑠璃子 浅井 理(NHKアナウンサー)
    ゲスト:西宮 伸幸(日本大学 理工学部 特任教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る

    特集 3.11から10年
    命を救うための挑戦 “津波防災”最前線

    NHK Eテレ
    2021年3月14日(日)23:30〜24:00
    2021年3月20日(月)11:00〜11:30【再放送】

    サイエンスZERO

    あの日、津波警報の第一報で3mと出ていた場所に15mを超える大津波が押し寄せた。どうすれば命を救うための素早く正確な津波予測が可能なのか?研究者たちはこの10年、挑戦を続けてきた。新しい巨大海底観測網やレーダー技術、高度なシミュレーションが開発され、津波防災は飛躍的に進化した。一方、研究が進むことで避難の課題も浮き彫りに。避難する私たち一人一人が避難情報をうまく活用する必要があることがみえてきた。

    ナビゲーター:小島 瑠璃子
    森田 洋平(NHKアナウンサー)
    ゲスト:古村 孝志(東京大学地震研究所 教授)ディレクター:髙山 晶子番組サイトを見る


    ハートネットTV #ろうなん 7月号 中途失聴・難聴 ~見えにくい障害を知ってほしい~



    ろう・難聴者の暮らしに役立つ情報や各地で活躍する聴覚障害者をとりあげます

    放送予定

    ハートネットTV #ろうなん 7月号
    中途失聴・難聴 ~見えにくい障害を知ってほしい~


    NHK Eテレ 2024年7月3日(月)20:00〜20:29       (再放送)7月14日(日)00:30〜00:59


    今回のテーマは、なんらかの原因で途中から聞こえない・聞こえにくくなってしまう「中途失聴・難聴」。だんだんと聞こえなくなる恐怖や、聞こえていたときに出来たことが出来なくなる喪失感などにより、「聞こえない自分」を受け入れられず引きこもりがちになる人が少なくない。また、人によって聞こえ方も違いがあり、例えば高い音が聞き取りにくいために家族の中で娘の声だけ聞こえないというケース、機械を通した音が苦手なためテレビで放送されている音が聞き取れないケースなど、さまざま。コミュニケーションも声・筆談・手話・読唇などを相手や場面によって使い分けるといい、とにかく一括りにできない複雑な障害だ。さらに聞こえていた経験から声で話をする人が多いため、周囲から聞こえないことを理解されにくいという。当事者が抱える悩みや課題、周囲の人たちができることは何かを考えていく。さらに、愛知県犬山市で行ったNHK手話ニュースキャスターによるイベントの模様をお届け。SNSでバズったユニークな手話の裏話や、愛知の方言を紹介するご当地コーナーも!「ひつまぶし」の意外な手話表現にも注目だ。
    司会:中山果奈(NHKアナウンサー)
    ゲスト:小川光彦(全日本難聴者・中途失聴者団体連合会 理事)
    河合優子(NHK「ワンポイント手話」講師)
    プロデューサー:小林純也
    ディレクター:新埜七菜実、今井裕美



    ファミリーヒストリー




    家族の歴史に、感動!
    著名人の家族の歴史を本人に代わって徹底取材。「アイデンティティ」、「家族の絆」を見つめる番組。初めて明らかになる事実に、驚きあり、感動ありのドキュメントです。


    放送予定


    過去の放送

    ジオ・ジャパン 絶景100の旅




    放送予定



    世界を変える!AI起業家をめざせ~全国高専ディープラーニングコンテスト~




    放送予定

    世界を変える!AI起業家をめざせ~全国高専ディープラーニングコンテスト~

    NHK 総合
    2023年7月17日(月)11:00〜11:45


    若者たちが、本気の起業をめざしたビジネスアイデアを競う、新しいコンテストが始まった。高専生ならではの「ものづくりの技術」×「柔軟な発想力」×「AI」という強みを生かせば、世界にも類のない新たなイノベーションを起こせると期待されている。審査員を務めるベンチャー投資家からは、数億円の企業評価が飛び出した!農業、医療、地域の産業、環境問題まで、アイデア一つで世界を変えようと奮闘する高専生の姿を描く。
    MC:劇団ひとり
    出演:朝日奈央 伊集院光 松尾豊(東京大学大学院 教授)
    進行:森田茉里恵(NHKアナウンサー)
    ナレーター:諏訪部順一
    ディレクター:髙山 晶子 番組サイトを見る

    地球は放置してても育たない



    「地球は放置してても育たない」とは…
    地球とつながっているちょっと不思議な育成シミュレーションゲーム。みんなゲームは起動するんだけど、ミッションが難しすぎて、いつも放置しているみたい。SDGsの17目標をなぜ達成しないといけないのか?その裏側にある問題を、CGやダイナミックな映像を用いてわかりやすく解説します。


    放送予定






    すイエんサー

    すイエんサーロゴ



    ごきげんな雰囲気の科学(?)エンタメ番組です!
    NHK局内のテキトーな場所にベンチを1つ置いて収録する、ゆる〜くて楽しい科学(?)エンタメ番組、「すイエんサー」。番組のテーマは視聴者の皆さんからお寄せ頂く、なんとな〜く気になる(素朴なギモン)や、やってみたいな〜という(思い)。日常生活の中で”ちょっと気になっていたけどついついスルー”していたギモンや思いに対して、MCの横山だいすけさん、いとうあさこさんのお二人とゲスト、そしてリポーターをつとめるすイエんサーガールズが大まじめにチャレンジします!


    放送予定

    過去の放送

    魔界で楽しくスライムを作っちゃおう!
    NHK Eテレ
    2022年10月30日(日)17:25〜17:50
    2022年11月5日(土)10:45〜11:10【再放送】

     

    今回のすイエんサーは
    なんとすイエんサーガールズが魔界に転生しちゃった!?

    モンスターに変身したガールズが魔王の指令で
    単純だけど奥深いスライム作りに挑戦!

    透明なトロトロスライムから
    あわあわモチモチスライムや光るスライム、
    さらに動くスライムまでいっぱい作っちゃう!

    みんなも一緒に楽しく作って遊んでみてね!
    お楽しみに~!

    司会:いとうあさこ 横山だいすけ
    出演:すイエんサーガールズ(一ノ瀬陽鞠 豊田ルナ 小熊莉々葉)プロデューサー:遠藤 幸夫
    ディレクター:錢野 優
    取材:長島 勇輝
    番組サイトを見る

    トコトコトラム

    tram_logo_02



    トコトコ走るトラム
    3年半振りに帰ってきた「トコトコトラム」
    第4弾は北海道札幌市を走る「札幌市電」です。




    放送予定

    さわやか自然百景




    放送予定



    過去の放送

    すイエんサー

    すイエんサーロゴ



    ごきげんな雰囲気の科学(?)エンタメ番組です!
    NHK局内のテキトーな場所にベンチを1つ置いて収録する、ゆる〜くて楽しい科学(?)エンタメ番組、「すイエんサー」。番組のテーマは視聴者の皆さんからお寄せ頂く、なんとな〜く気になる(素朴なギモン)や、やってみたいな〜という(思い)。日常生活の中で”ちょっと気になっていたけどついついスルー”していたギモンや思いに対して、MCの横山だいすけさん、いとうあさこさんのお二人とゲスト、そしてリポーターをつとめるすイエんサーガールズが大まじめにチャレンジします!


    放送予定

    ワイルドライフ

    2811_main


    地球で躍動する野生動物を描く本格的な自然番組
    ワイルドライフは、長期取材によってのみ捉えられる大迫力の自然映像や野生動物が見せる驚きの生態が描いた骨太の「自然ドキュメンタリー」です。専門のスタッフが常に最新の機材を駆使し、誰も見たことのない視点で生きものたちの知られざる素顔に迫ります。舞台となるのは、熱帯から極寒の地、高山から深い海底まで。まさに地球の奥深くに分け入り、あらゆる「自然環境の不思議」を皆さまにお届けします!



    放送予定


    過去の放送











    さわやか自然百景



    日本の自然と生きものの姿をさわやかに描きます
    1998年4月の放送開始以来、日本各地の自然や風景、そこに息づく生きものたちの姿を見つめてきた「さわやか自然百景」。四季折々、美しくうつろう日本の自然は、世界でも類を見ないほど多様性に富み、私たちの文化や自然観を育んできました。特殊機材と最新技術を用いて、身近な自然の知られざる姿をお届けします。

    放送予定

    潜れ!さかなクン 富山湾・びっくり 箱みたいな海



    「潜れ!さかなクン」リニューアル・第二弾!


    放送予定

    Why!?プログラミング






    放送予定




    過去の放送







    潜れ!さかなクン 富山湾・びっくり 箱みたいな海



    「潜れ!さかなクン」リニューアル・第二弾!




    自然からの恵み:多様な日本産品






    放送予定

    NHK高校講座 化学基礎

    HP用ベースあり TKK化学基礎ロゴPNG (002)





    放送予定


    日本の国立公園の魅力を紹介!At One with Nature ~National Parks of Japan~

    阿蘇くじゅう画像1
    多種多様な自然のなかで、地域独自の歴史や文化を作り出してきた日本の国立公園。
    北は北海道、南は沖縄までその土地の特徴を持った国立公園は34あります。
    番組では、それぞれの国立公園を訪ね、そこで生きる人々の営みと、千変万化する自然の姿を伝えます。


    過去の放送

    At One with Nature 
    National Parks of Japan
    Ise-Shima
    NHK WORLD/ jibtv
    (初回放送) 2021年10月1日(金) 11:30-12:00
    (再放送)2021年10月1日(金) 16:30-17:00/2021年10月2日(土) 4:30-5:00

    英虞湾1 五十鈴川2 海女さんとレミさん3
    今回訪れるのは、伊勢志摩国立公園。
    悠久の歴史を刻む伊勢神宮、周辺に広がる自然豊かな森林環境、複雑な地形が続く海岸線、美しい景観とともにその地域に住む人々の生活や文化が息づく地域を紹介します。


    リポーター:ダンカン・レミ
    ナレーター:ピーター V. ガム
    プロデューサー:田坂 達男
    ディレクター:肥田 康範
    撮影:堤原 稚登、浅田 岳曉
    音声:下迫 弘美
    CG:瓜田 和浩
    音効:金子 孝志
    番組サイトを見る

    【番組視聴方法】
    1.テレビで見る
    「NHK WORLD / jibtv 」は、放送衛星やケーブル局などを通じて約 160 の国・地域の
    約 3 億 1780 万世帯でご覧いただけます。
    (2021年7月31日時点)
    各地の提携事業者については、JIB の web サイト「 How to Watch 」よりご確認ください。
    2.インターネットで見る
    「NHK WORLD / jibtv 」は、放送と同時に JIB の web サイトでご覧いただけます。

    At One with Nature 
    National Parks of Japan
    Keramashoto
    NHK WORLD/ jibtv
    2021年1月22日(金)8:30-9:00、14:30-15:00、21:30-22:00
    2021年1月23日(土)2:30-3:00

    kerama_02 kerama_15 慶良間写真6
    今回は、沖縄県にある「慶良間諸島国立公園」を訪ねます。
    日本の最南端、沖縄県の沖縄本島から西方約40kmの地点に位置する大小30余りの島々と数多くの岩礁からなる島嶼群です。リポートするのは、フランス出身で沖縄在住のジリ・ヴァンソンさん。
    「渡嘉敷島」「座間味島」「阿嘉島」「慶留間島」を巡ります。

    リポーター:ジリ・ヴァンソン
    ナレーター:リサ・F
    プロデューサー:田坂 達男
    ディレクター:森 水生
    撮影:浦崎 永真、川野 健治
    水中撮影:長田 勇
    音声:川端 翔
    音効:金子 孝志
    番組サイトを見る

    【番組視聴方法】
    1. テレビで見る
    「NHK WORLD / jibtv 」は、放送衛星やケーブル局などを通じて約 160 の国・地域の約 3 億 2034 万世帯でご覧いただけます。
    (2019 年 12 月 31 日現在)各地の提携事業者については、JIB の web サイト「 How to Watch 」よりご確認ください。

    2.インターネットで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送と同時にJIBのwebサイトでご覧いただけます。

    At One with Nature 
    National Parks of Japan
    Towada-Hachimantai
    NHK WORLD/ jibtv
    (初回放送) 2020年9月4日(金) 8:30-9:00
    (再放送) 2020年9月4日(金) 14:30-15:00、21:30-22:00、2020年9月5日(土) 2:30-3:00

    森を歩くサイード五色岩玉川温泉の岩盤
    今回訪れるのは、十和田八幡平国立公園。
    穏やかな湖と清らかな渓流で構成される十和田・八甲田地域と、無数の沼や湿原がある日本有数の火山地帯で温泉資源にも恵まれた八幡平地域を紹介します。
    リポーター:サイード・カールソン
    ナレーター:ハンナ・グレース
    プロデューサー:田坂 達男
    ディレクター:肥田 康範
    撮影:柏木 貴喜、浅田 岳曉
    音声:直江 昌宜
    CG:瓜田 和浩
    音効:金子 孝志
    番組サイトを見る

    【番組視聴方法】
    1. テレビで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送衛星やケーブル局などを通じて約160の国・地域の約3億2034万世帯 でご覧いただけます。(2019年12月31日現在) 各地の提携事業者については、JIB のwebサイト「How to Watch」よりご確認ください。

    2.インターネットで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送と同時にJIBのwebサイトでご覧いただけます。
    過去の放送

    At One with Nature 
    National Parks of Japan
    Akan-Mashu 
    NHK WORLD/ jibtv
    2020年3月20日(金) 8:30-9:00 14:30-15:00 21:30-22:00
    2020年3月21日(土) 2:30-3:00

    アイヌコタン足湯に浸かるヤン二天使の梯子
    今回訪れるのは、冬の阿寒摩周国立公園 。火山の噴火によって生み出された阿寒、屈斜路、摩周の美しい湖、その湖を囲む雄大な山々の景観、厳冬の中で力強く生きる動植物、さらに先住民族・アイヌの自然観と伝統文化が息づく地域を紹介します 。
    リポーター:ヤンニ・オルソン
    ナレーター:デビッド・ヒース

    プロデューサー:田坂 達男
    ディレクター:肥田 康範
        撮影:新山 敏彦、髙橋 研太、浅田 岳曉
        音声:三好 大輔
        CG:瓜田 和浩
        音効:金子 孝志
    番組サイトを見る

    【番組視聴方法】
    1. テレビで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送衛星やケーブル局などを通じて約160の国・地域の約3億2034万世帯 でご覧いただけます。(2019年12月31日現在) 各地の提携事業者については、JIB のwebサイト「How to Watch」よりご確認ください。

    2.インターネットで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送と同時にJIBのwebサイトでご覧いただけます。 (日本国内からはご覧いただけません)

    At One with Nature 
    ~National Parks of Japan~
    Daisen-Oki NHK WORLD/ jibtv
    2020年2月21日(金) 8:30-9:00 14:30-15:00 21:30-22:00
    2020年2月22日(土) 2:30-3:00

    国立公園番組_秋編05 国立公園番組_秋編27 国立公園番組_秋編29 国立公園番組_秋編31
    今回訪れるのは、秋の大山隠岐国立公園。そのダイナミックな景観が見どころの島々、神社や旧跡が数多くある半島、牧歌的な草原を裾野にもつ山、古くから信仰の対象となっている山岳地帯という、日本神話の舞台にもなっている地域を紹介します。
     リポーター:ディーン・ニューコム
     ナレーター:レイチェル・ワルザー
    ディレクター:田坂 達男
        編集:森 水生
        撮影:栗山 和之、豊福 崇之
        音声:古藤 司
        音効:金子 孝志

    番組サイトを見る

    【番組視聴方法】
    1. テレビで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送衛星やケーブル局などを通じて約160の国・地域の約3億2034万世帯 でご覧いただけます。(2019年12月31日現在) 各地の提携事業者については、JIB のwebサイト「How to Watch」よりご確認ください。

    2.インターネットで見る
    「NHK WORLD / jibtv」は、放送と同時にJIBのwebサイトでご覧いただけます。 (日本国内からはご覧いただけません)

    さわやか自然百景



    日本の自然と生きものの姿をさわやかに描きます
    1998年4月の放送開始以来、日本各地の自然や風景、そこに息づく生きものたちの姿を見つめてきた「さわやか自然百景」。四季折々、美しくうつろう日本の自然は、世界でも類を見ないほど多様性に富み、私たちの文化や自然観を育んできました。特殊機材と最新技術を用いて、身近な自然の知られざる姿をお届けします。

    放送予定