トラムで街をめぐりましょ2019年8月12日
トコトコトラム
トコトコ走るトラム
トコトコ走るから、トコトコトラム(路面電車)。
第3弾は愛媛県松山市の「伊予鉄道 松山市内線」です。
放送予定
トコトコトラム 松山市内線(愛媛県) 夜のトラム
NHK BSプレミアム
2019年8月16日(金)07:00〜07:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。今回乗車するのは明治時代から市民に親しまれている伊予鉄道松山市内線。旅の最後に夜の松山を巡っていきます。美しくライトアップされた景色はもちろん、夜になると賑わう学生街の食堂やトラムが目の前を通るビアテラスなど松山市内線の魅力をたっぷりご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:Bob Thompson
アルバム名:Just for Kicks
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:山下雅人
撮影:小林充輝
音声:渡辺盛男
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 松山市内線(愛媛県) 新人女性運転士
NHK BSプレミアム
2019年8月15日(木)07:00〜07:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。今回乗車するのは明治時代から市民に親しまれている伊予鉄道松山市内線。女性運転士の大西史奈さんは去年の冬に運転士となったばかりの1年生。一日に密着すると途中から大雨が降ってきました。いつもより乗客も増え運転も難しくなる中、奮闘する姿をご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:The Spiral Starecase
アルバム名:More Today Than Yesterday: The Complete Columbia Recordings
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:山下雅人
撮影:小林充輝
音声:渡辺盛男
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 松山市内線(愛媛県) 坊っちゃん列車に乗って
NHK BSプレミアム
2019年8月14日(水)07:00〜07:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。今回乗車するのは明治時代から市民に親しまれている伊予鉄道松山市内線。その中で特に愛されているのが坊っちゃん列車です。伊予鉄道創業当初の明治21年から走っていた蒸気機関車がモデルで、地元民の熱い要望を受け2001年に復元されました。実際に乗ってその魅力をたっぷりご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:The Hollies
アルバム名:The Gold Collection
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:山下雅人
撮影:小林充輝
音声:渡辺盛男
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 松山市内線(愛媛県) トラムのある暮らし
NHK BSプレミアム
2019年8月13日(火)07:00〜07:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。今回乗車するのは明治時代から市民に親しまれている伊予鉄道松山市内線。松山城の北側を巡ると、広がっていたのは住宅地。電停の目の前で暮らす住人やトラムが大好きな子供たち、トラムを見ながらゆったり過ごせる喫茶店など、松山市内線の魅力をたっぷりご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:Paul Williams
アルバム名:Someday Man
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:山下雅人
撮影:小林充輝
音声:渡辺盛男
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 松山市内線(愛媛県) 歴史の街を行く
NHK BSプレミアム
2019年8月12日(月)07:00〜07:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。今回乗車するのは明治時代から市民に親しまれている伊予鉄道松山市内線。およそ70年前から走る木製のレトロ車両50形で松山城の周辺を巡りながら道後温泉に向かいます。鉄道とトラムが平面で交わる全国唯一のスポットやトラムのある風景と共に歳月を重ねてきた蒸しパン屋など、松山市内線の魅力をたっぷりご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:The Critters
アルバム名:Younger Girl
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:山下雅人
撮影:小林充輝
音声:渡辺盛男
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 万葉線(富山県) 朝と夜のトラムに乗って
NHK BSプレミアム
2019年7月26日(金)07:00〜07:15
今回は朝と夜のトラムに乗るお客さんの様子をご紹介。新湊漁港に近い東新湊電停では美味しい魚料理。夜のトラムに乗ってみるとなぜかビールを飲んでいる方たちばかり。沿線の居酒屋にも立ち寄り、ほろ酔い気分で最終電車に乗車。小芝風花の声で、きょうも出発進行!
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:Harmony Grass
アルバム名:This Is Us
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
トコトコトラム 万葉線(富山県) トラムに夢中
NHK BSプレミアム
2019年7月25日(木)07:00〜07:15
藤子・F・不二雄さんの出身地、高岡。その街を走る万葉線には台湾の方々にも人気の「ドラえもんトラム」が運行。また、魅力ある新旧の車両に夢中になる人々を紹介。旧型車大好きな子供も登場。小芝風花の声で、きょうも出発進行!
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:Harpers Bizarre
アルバム名:The Best Of Harpers Bizarre
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
トコトコトラム 万葉線(富山県) トラム愛あふれる風景
NHK BSプレミアム
2019年7月24日(水)07:00〜07:15
トラム好きが集うカフェで楽しいひと時を。子どもたちの登下校もトラム。送り迎えは、スクールガードのお年寄り。レトロな車内では子どもとお年寄りの元気な交流、地域の人たちが守るトラムの日常風景が。小芝風花の声で、きょうも出発進行!
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
アーティスト名:Nick DeCaro
アルバム名:Italian Graffiti
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
サイトを見る
トコトコトラム 万葉線(富山県) 運転士とともに
NHK BSプレミアム
2019年7月23日(火)7:00~7:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。令和号が走る万葉線でレトロな車両に乗車します。珍しい手動の両替機に残雪の立山連峰とトラムの絶景も!今回は全国のトラムを乗りつくしたトラム愛あふれる運転士とともに万葉線の魅力をたっぷりご紹介。終点の海の見える電停では万葉線を愛する女子高生の姿も。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
番組のBGMはChris Montez。『愛の聖書』のヒットで知られる60~70年代のアメリカのSSWです。
アルバム名:The Best Of A&M Years
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
サイトを見る
トコトコトラム 万葉線(富山県) 歴史の街をゆく
NHK BSプレミアム
2019年7月22日(月)7:00~7:15
ガタゴト路面電車の旅を小芝風花がご案内。令和号が走る万葉線でレトロな車両に乗車します。珍しい手動の両替機に残雪の立山連峰とトラムの絶景も!さらに、優美で繊細な千本格子の街並みや落語の笑い声とトラムの風景などなど、万葉の故郷を走る万葉線の魅力をたっぷりご紹介します。
◆下記は番組内で使用したアーティストとアルバム名となります。
番組のBGMはSandy Salisbury。1960年代のバンド「Millennium」のメンバーだったことでも知られています。
アルバム名:Falling to Pieces
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
サイトを見る
トコトコトラム 熊本市電~夜の街へ~
NHK BSプレミアム
2019年3月29日(金)7:45~8:00
今日は、夜のトラムにのって、行きつけの店へ。電停の目の前にある一軒の居酒屋は、市電愛の常連客でいっぱいでした。大正13年開業、運賃は大人均一170円、70歳以上は34円。市民に愛される熊本市電の秘密とは?夜の熊本の繁華街を走る市電に乗ってほろ酔い気分。夜の路面電車も格別です!
◆番組内使用楽曲についてお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。
下記にアーティスト名と楽曲名を記載いたします。
3/29放送分
The Four King Cousins
・Let’s Get Away From It All
・California Nights
・God Only Knows
・The Girl’s In Love With You
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
撮影:小林充輝
音声:大川和之
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 熊本市電~新型車COCORO~
NHK BSプレミアム
2019年3月28日(木)7:45~8:00
今日は、ピカピカの新型車両が登場!乗り心地抜群で、ゆったり旅気分も味わえます。一方、70年代に福岡で走っていた超レトロな車両も登場。熊本市電が譲り受け、今も大切に整備して、現役で大活躍。新旧の路面電車がコラボレーション、熊本市電おそるべし!どちらも満喫できるレアな旅へようこそ!
◆番組内使用楽曲についてお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。
下記にアーティスト名と楽曲名を記載いたします。
3/28放送分
The Marvelettes
・Mashed Potato Time
・Love Letters
・Slow Twist
・Whisper
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
撮影:小林充輝
音声:大川和之
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 熊本市電~運転士に密着~
NHK BSプレミアム
2019年3月27日(水)7:45~8:00
今日は、イケメンで英語で案内もする親切な運転士さんが登場!外国人の観光客にも大人気!ゆっくりトコトコ。おもてなしの心にあふれたステキな路面電車です。大正13年開業、歴史の古い熊本市電は、熊本地震でも4日後に全線復旧。市民に愛される生活の足として活躍しています。運転士と常連客の絆の物語も。
◆番組内使用楽曲についてお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。
下記にアーティスト名と楽曲名を記載いたします。
3/27放送分
The Mokeys
・I’m a Believer
・I’ll Be True to You
・Take a Giant Step
・I Wanna Be Free
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
撮影:小林充輝
音声:大川和之
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 熊本市電~早朝のトラムに乗って~
NHK BSプレミアム
2019年3月26日(火)7:45~8:00
今日は、早朝のトラムで、ゆっくりトコトコ。ちょっと変わった電停が登場!その名も「味噌天神前」。日本で唯一の味噌の神様がいる神社。市電に乗って朝練通い!全国一の剣道の強豪校に通う高校生たちとマドンナの物語とは?熊本の一日の始まりに、ゆっくり市電が走り始めます。どんな物語と出会えるのか?
◆番組内使用楽曲についてお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。
下記にアーティスト名と楽曲名を記載いたします。
3/26放送分
Carnival
・Sweets For My Sweet
・Take Me For A Little While
・Hope
・A Famous Myth
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
撮影:小林充輝
音声:大川和之
取材:佐藤拓也
サイトを見る
トコトコトラム 熊本市電~城下町をめぐる~
NHK BSプレミアム
2019年3月25日(月)7:45~8:00
今日は、熊本城界隈の城下町をゆっくりトコトコ。市電が見えるレトロでおしゃれな喫茶店で一服。コーヒーと市電の至福のひとときを味わいます。洗馬橋電停では、あの有名な手まり唄が聞こえてきて「あなたがたどこさ」そこにはビックリのタヌキ像も出現!修復中の熊本城を背に市電が走る風景が心にしみます。(語りは女優の小芝風花さんです)
◆番組内使用楽曲についてお問い合わせを多数いただいております。ありがとうございます。
下記にアーティスト名と楽曲名を記載いたします。
3/25(月)放送分
Roger Nichols & The Small Circle of Friends
・With A Little Help From My Friends
・Let’s Ride
・The Drifter
・Cocoanut Grove
・Don’t Go Breaking My Heart
ご案内:小芝風花(俳優)
プロデューサー:伊槻雅裕
ディレクター:渡辺秀太
撮影:小林充輝
音声:大川和之
取材:佐藤拓也
サイトを見る